「スカウト」で獲得できる他、ガシャで特定のユニットを獲得した時に、キャラクターも合わせて獲得できる。
※一度獲得したキャラクターは二度と獲得できない。
「R」「SR」「SSR」「UR」の4種類のレアリティが存在する。
スカウト可能なキャラクターは、メインステージの更新時やイベントの開催時などに、順次追加されていく。
射撃値 | この値が高いほど、射撃タイプの武装を使用した時に威力が上昇する。 |
格闘値 | この値が高いほど、格闘タイプの武装を使用した時に威力が上昇する。 |
覚醒値 | この値が高いほど、覚醒タイプの武装を使用した時に威力が上昇する。 |
守備値 | この値が高いほど、敵ユニットから攻撃を受けた時のダメージが減少する。 |
反応値 | この値が高いほど、敵ユニットから攻撃を受けた時の回避率が上昇する。 |
SP | キャラクタースキルを使用する時に消費する。 |
攻撃型 | 主に敵ユニットにダメージを与えやすくなるスキルやアビリティを持ったキャラクターが多く存在する。 チャンスステップの回数が増加するアビリティを持っている場合がある。 |
支援型 | 主に敵ユニットを弱体化するスキルやアビリティを持ったキャラクターが多く存在する。 自軍の他ユニットが攻撃をした時、射程範囲内にいれば、行動済みでも援護を行うことができる「支援攻撃」のアビリティを持つ。 |
耐久型 | 主に敵ユニットを妨害するスキルやアビリティを持ったキャラクターが多く存在する。 移動範囲内にいる自軍ユニットが攻撃された時に、代わりに攻撃を受けることができる「支援防御」のアビリティを持つ。 |
「キャラクターアビリティ」はキャラクターが持つ固有の効果。
キャラクターLVを上げることで、新しいアビリティを習得することがある。
「キャラクタースキル」はキャラクターが持つ固有のスキルで、キャラクターを特定のLVまで強化することで、キャラクタースキルを習得する場合がある。
自軍フェイズ中、行動済みでなければ「SP」を消費してスキルを発動できる。発動後、対象ユニットの効果が切れるまでは、同ユニットへ同じ効果を持つキャラクタースキルを発動することはできない。
また、キャラクタースキルには有効効果に優先順位があるので注意。
キャラクタースキル「スウェー」を使用しても、武装効果「絶対命中」の攻撃を避けることはできない。
キャラクタースキル「ロックオン」を使用しても、キャラクタースキル「スウェー」発動中ユニットに攻撃を当てることはできない。
「支援型」のキャラクターが持つ固有のアビリティ。
バトル中に「支援攻撃」「支援反撃」を行うことができるようになる。
ターン中の発動回数に制限があり、回数制限はキャラクターによって異なる。
「耐久型」のキャラクターが持つ固有のアビリティ。
バトル中に、移動力が届く範囲内に対して「支援防御」を行うことができる。
ターン中の発動回数に制限があり、回数制限はキャラクターによって異なる。
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
まだコメントがありません。